ショウムラ タクヤ

入賞履歴

  • 2023年CL2023 愛知 オープンリーグ 優勝

ポケカを始めたきっかけ ポケカを始めたきっかけ

約20年間ポケカを遊び続けるベテラン
2005年の大会で決勝トーナメント進出の経験も

ポケカを始めたきっかけを教えてください。
小学生のころに学校でポケカが流行っていて、父親に頼んで買ってもらったのを覚えています。
当時はどんなデッキを使っていたか覚えていますか?
たしか「バトルロード オータム☆2005」という大会で、ニョロトノexと化石ポケモンを組み合わせたデッキを使って決勝トーナメントに進んだのを覚えています。
すごい! 当時から大型大会にも本格的に参加されていたんですね。何がきっかけで参加されるようになったんですか?
そのころはポケモンカードゲーム プレイヤーズクラブに登録しているとハガキが届いたんですよ。それで大会が開催されることを知って参加しました。大会には両親に連れて行ってもらっていましたね。

CLOSE UP

エクストラレギュレーションの魅力って?

エクストラレギュレーションはいつからプレイされているんですか?
エクストラレギュレーションというものが始まったときからずっとやっています。「ポケモンカードゲームXY」「ポケモンカードゲームXY BREAK」シリーズがスタンダードレギュレーションで使えなくなった頃だと思うので、5~6年前からですね。
エクストラレギュレーションの魅力はどこだと思いますか?
真剣にポケカに向き合い始めたのが大学に入ってからで、それが「ポケモンカードゲームBW」とか「ポケモンカードゲームXY」や「ポケモンカードゲームXY BREAK」のころだったので、思い入れのあるカードがいまも使えるところがいちばんの魅力ですね。カードプールが広いぶん戦略も多彩で、オリジナリティの高いデッキが組めるのもいいところだと思います。

得意なデッキ 得意なデッキ

ちょっと(?)妨害しているあいだに
相手のポケモンを倒してサイドを取り切る

得意な戦いかたを教えてください。
これまで自分が組んだ中でとくに自信があるのがオーロット&ヨノワールGXと特性「エナジーグレイス」のミロカロスを組み合わせたもので、相手の手札をどんどん減らしていく戦いかたをするデッキでした。「エナジーグレイス」を使うとミロカロスがきぜつするのでサイドを取られてしまうのですが、それによってエリートトレーナーが使えるようになって、相手の手札を3枚にすることができます。そこからオーロット&ヨノワールGXのワザ「ナイトウォッチャー」を使って相手の手札を2枚減らすと、相手の手札が1枚になってしまうというコンボです。そんな感じで、ちょっと妨害をしつつ相手を倒してサイドを取りきる戦いかたが得意です。
ちょっと……?
そのデッキはちょっとじゃなかったかもしれないです(笑)。「チャンピオンズリーグ2023 愛知」でも使ったスタジアムのサイレントラボなんかはいい例だと思うのですが、軽く相手を妨害しつつ自分のやりたい動きを通していくイメージです。

デッキ作りで大切にしていること デッキ作りで大切にしていること

カードゲームで勝つために必要な思考
「やられたら嫌なことを積極的にやる」

デッキ作りで大事にしていることを教えてください。
相手視点で考えるようにすることです。とくに、相手は何をされたら嫌なのかを考えるのが重要だと思います。
何か言葉がよくない気もしますが、カードゲームで勝つためには必要な考えかたですよね。
「チャンピオンズリーグ2023 愛知」ではレジドラゴ対策が必要になったのですが、ちょうどレジドラゴのデッキをずっと使っている友人がいたので、何をされたら嫌だと思うか聞いてみました。するとキリンリキのワザ「ロストおくり」を使われることだと言うので、それを信じてキリンリキをデッキに入れました。実際にはレジドラゴとそこまでマッチングしなかったのですが、対レジドラゴ戦ではしっかり活躍してくれたのでよかったです。

一番思い出に残っている大会、使用したカード 一番思い出に残っている大会、使用したカード

大会で対戦した相手と地元で偶然再会
「昨日の敵は今日の友」を実感した話

これまででいちばん印象に残っている大会は何ですか?
やはり初めて優勝できた「チャンピオンズリーグ2023 愛知」が印象深いですね。もうひとつ、昨年の「チャンピオンズリーグ2022 愛知」でも印象的だったエピソードがありまして。その大会の予選最終戦で当たった相手が、たまたまおなじ福岡県のプレイヤーだったのですが、「チャンピオンズリーグ2023 愛知」の直前に地元のカードショップでたまたま再会したんですよ。
「チャンピオンズリーグ2022 愛知」をきっかけに仲良くなっていたわけではなく?
対戦したときにすこし話はしましたが、連絡を取り合っていたわけではないです。本当に偶然会ったのですが、せっかくなのでいっしょに練習をしようということになりました。そこで練習したルギアVSTARのデッキが本番で活躍してくれたので、「昨日の敵は今日の友」っていう古い言葉は本当だったんだなって感じました。
なら、今日の友は明日も友だちということで、ぜひずっと仲良くあってほしいですね!

CLOSE UP

旅行好きがこうじて飛行機も趣味に

ポケカ以外に何か趣味はありますか?
飛行機に乗ることです。もともと旅行が好きなんですけど、移動時間も楽しみたいという考えから飛行機に乗っている時間も好きになりました。マイルを貯めて、ハイクラスな座席を取るのがちょっとした楽しみになっています。
今年の世界大会は初の日本開催ですが、じつは海外に行きたかったなんて思いもあるのでは?
そうなんですよ。日本で開催されること自体は嬉しいのですが、いざ自分が行くことを考えると海外に行きたかったなという気持ちもあります(笑)。

好きなカードとその理由 好きなカードとその理由

ガブリアス&ギラティナGXが
新環境で新たな戦いかたを手に入れた

好きなカードを教えてください。
ガブリアス&ギラティナGXです。これまでエクストラで何度も使ってきているカードなのですが、「チャンピオンズリーグ2023 愛知」でまた活躍させられたという点で思い入れが深いです。以前はワザ「カラミティエッジ」をメインで使う戦いかたをしていましたが、「チャンピオンズリーグ2023 愛知」ではアーケオスのおかげでGXワザの「ジージーエンドGX」を無理なく使えるようになりました。昔のカードが新しい戦いかたを手に入れるというのもエクストラのおもしろいところですね。
「チャンピオンズリーグ2023 愛知」のデッキはガブリアスVも入っているのがオシャレですよね。
ガブリアスは子どものころに『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』をプレイしたときからずっと好きなポケモンなので、ガブリアスを存分に活躍させたうえで優勝できたのは最高に嬉しいです。

CLOSE UP

試合の詰め筋が見えると体が揺れる!?

対戦中についやっちゃうことって何かありますか?
大会は楽しみながら参加するタイプなので、たまに会場のBGMにノって体が動いてしまうことがあります。対戦の序盤はとくに集中しているのでそんなことないと思うんですけど、後半になるとその先の展開がある程度限定されてきますよね。「こうなったら勝ち(負け)だな」みたいな。そこまでくると思考に余裕が生まれて、リズムに合わせて体が動き出しちゃうことがあります。
将棋の某プロ棋士は勝ちを確信すると手が震えるなんて話も有名ですが、同じような感じかも……?
詰め筋が見えたという点では、そうかもしれないですね。ただ、自分が勝つ道筋だとは限らないですけど(笑)。

よく行くジム よく行くジム

スタンダードの練習環境もバッチリ
ポケモンジャパンチャンピオンシップス2022準優勝者もいっしょに特訓中

よく行くジムはどこですか?
たまに行くのは遊ING熊本上通り店ですが、それでも半年に1回とかです。家から通いやすい位置にジムがないのでジムバトルにはあまり参加していないのですが、世界大会に向けた練習のために自主大会には参加するようにしようかなと思っています。
普段の練習は決まった仲間とすることが多いですか?
そうですね。ただ僕はいま福岡に住んでいますが、もともとは関東に住んでいたのでいっしょに練習している仲間たちもみんな関東にいるので、練習の際は僕だけリモートで参加することがほとんどです。
仲間もみんなエクストラをプレイされているんですか?
僕がエクストラ大好きなので皆も巻き込んでエクストラをやらせていますが、基本的にはスタンダードレギュレーションが大好きな人たちです(笑)。昨年のポケモンジャパンチャンピオンシップス2022で準優勝したササキヒロム選手もいっしょに練習していて、そういう意味ではスタンダードや世界大会用の練習環境にも困らないのでありがたいですね。