ネヅ ナチ

入賞履歴

  • 2023年PJCS2023 マスターリーグ 優勝

ポケカを始めたきっかけ ポケカを始めたきっかけ

幼少期の想い出と
変わらない遊びかたに魅力を感じて

ポケカを始めたきっかけを教えてください。
GXスタートデッキに興味を持ったのがきっかけでした。じつは幼稚園のころにもすこしだけ遊んだことがあるのですが、そのころとルールが大きくは変わっていないようだったので、すんなりと入り込めたんです。これだけ長く続いているゲームでその感覚を得られたというのが本当にすごいなと感じて、すごく興味を惹かれました。
目の付け所がおもしろいですね。
より本格的にプレイするようになったのは、拡張パック「一撃マスター」「連撃マスター」の拡張パックが出たころからです。もともとゲームを遊んでいてウーラオスが大好きだったので、カード化されたことが嬉しくて。そこから大会にも出てみようと思うようになりました。

得意なデッキ 得意なデッキ

「事故」は必ず起きるもの
被害をどれだけ抑えられるかが重要

得意な戦いかたを教えてください。
理想的な動きを追い求めるよりも、上手くデッキが回らなかったときにどうやってリカバーするかを重点的に考えるようにしています。とくにポケカでいちばん重要なのは自分の番に1度だけエネルギーをつけられるところだと思っていて、これができない番が発生すると大きく不利になります。そのせいで負けるというのは絶対に避けたいと考えています。
どのように解決するのでしょうか。
僕が好んで使っているミュウVMAXのデッキは、エネルギーをつけられない番があったとしても、そのつぎの番にダブルターボエネルギーをつけるかサポート「カミツレのきらめき」を使うことでワザを使えるようになります。そんな感じで「理想の動き」ができなかったとしても崩れないようにデッキを構築することで解決するようにしています。いわゆる事故はどうしても起こってしまうものだと考えているので、それを避けようとするのではなく起こったときの対処法をあらかじめ用意しておくイメージです。

デッキ作りで大切にしていること デッキ作りで大切にしていること

使うのが難しそうなカードは
いったんデッキから抜いてみる

デッキ作りで大事にしていることを教えてください。
自分は0からデッキを作れるタイプではないと思っているので、流行しているデッキレシピを参考にアレンジをします。最低限自分がそのデッキを回すのに必要なカードを残しておいて、それ以外のところを環境に適応したカードや自分が使いやすいカードに入れ替えていきます。
理屈は分かるんですけど、何が必要で何が不要かって判断するの難しいんですよね……。
ひとまずは使うのが難しそうなカードを抜くのがいいと思います。たとえば「PJCS2023」で僕が使ったデッキだと、コオリッポや「おはらいグローブ」あたり。とくに「おはらいグローブ」はおもにサーナイトexの対策ですが、それ以外のデッキにはほとんど使いません。そこを「ヒスイのヘビーボール」や「トレッキングシューズ」などデッキを回しやすくするための汎用的なカードに変えてみるのがおすすめです。それを実際に使ってみて、そこまでしなくてもデッキが回るなと感じたら、じゃあ対策用のカードを入れてみようって考えるのがよいかなと思います。

一番思い出に残っている大会、使用したカード 一番思い出に残っている大会、使用したカード

進退がかかった大事な1戦で
偶然再会した対戦相手と友情を築く

いちばん印象に残っている大会は何ですか?
そもそも選択肢が少ないですが(笑)、やはり優勝した「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2023」ですね。
とくに記憶に残っている試合はありますか?
DAY1の最終戦です。お互いに勝てばDAY2進出、負ければ敗退の大事な試合でした。本来なら緊張感のある対戦になってもおかしくない場面ですが、対戦相手がたまたまその1週間前に自主大会で対戦した方だったんです。それですごく気さくに楽しく対戦できたのがとても印象深かったです。
ネヅ選手は決勝戦でも和やかにプレイされていたのが印象的でした。その対戦相手の方も友人というわけではなかったんですよね。
はい。でもそこでマッチングしたのも何かの縁だと思って、その後にSNSでメッセージを送ってやり取りをするようになりました。じつは先日もいっしょに練習させてもらって、またつぎも会う約束をしているので楽しみです。

CLOSE UP

「CHAMPION ROAD」を駆け上がる

ポケモンカードゲームPV「CHAMPION ROAD」を気に入っていただいているとお聞きしました!
そうなんです。普段から友人たちにも好きだといっていたら、「PJCS2023」のベスト4が決まったくらいで「ミュウVMAXが優勝するシーンを見せてくれ」とメッセージを送ってくれて、すごく嬉しかったです。PV本編だとたぶんミュウVMAX側が最後負けちゃうんですけど、だからこそ自分が勝たせてやるんだと想いながら対戦していました。
PVでも最後以外はずっとチャンピオンですしね。
優勝が決まったときに、実況の柴田アナウンサーがPV冒頭の「チャンピオンに輝いたのは、ミュウVMAX!」というセリフを再現してくれていて、すごく嬉しかったです。感動してちょっと泣きそうになっちゃいました。

好きなカードとその理由 好きなカードとその理由

VSTARパワーを無駄にしない
森の封印石は、いつ使っても強い

好きなカードを教えてください。
森の封印石です。いつ使っても強いのがいいですね。VSTARパワーのような1試合に1回しか使えない特別な効果って絶対に使った方がいいと思っているのですが、そもそもポケモンVSTARが入っていないデッキもありますよね。そういうデッキでもVSTARパワーを無駄にしないというのが森の封印石のいいところだと思います。
仰っていた「事故をリカバーする」ためのカードでもありますよね。
そこも好きなところですね。ほかには、いちげきウーラオスVMAXも好きです。これは先ほども言ったようにウーラオスが好きだからなのですが(笑)。ウーラオス(いちげきのかた)のイメージとカードデザインがピッタリ合っていて、ウーラオス(いちげきのかた)を使っている感覚が得られるのが使っていて楽しいです。

CLOSE UP

推しの声優さんのライブでリフレッシュ

ポケカ以外に趣味はありますか?
アニメや声優さんが好きです。とくに楠ともりさんが好きで、ライブにもよく行っています。2023年7月からライブツアーが始まるのですが、「ポケモンWCS2023」の1週間前にもライブがあるので、そこは絶対に行くつもりです。
そこは絶対なんですね。
普段から練習に根を詰めすぎずリフレッシュの機会を多くとる方なので、その一環として(笑)。

よく行くジム よく行くジム

ジムバトルや自主大会で
さまざまな考えや立ち回りをインプット

よく行くジムはどこですか?
頻度はそこまで高くないですが、秋葉原のホビーステーションに行くことが多いです。基本的に練習はひとりですることが多いのですが、「PJCS2023」以降はありがたいことに誰かといっしょに練習する機会が増えました。それでもいつもおなじ人と対戦していると考えや立ち回りが固定化されてしまうので、たまにジムバトルなどに参加していろいろな人と対戦するようにしています。
自主大会にも出られているんですよね。
大きな大会に向けての練習として参加することが多いです。いちばんよく参加するのはガルシア杯という大会で、「PJCS2023」のDAY1最終戦でマッチングした人と対戦した自主大会というのもこの大会でした。すごくレベルの高い大会で、練習にはうってつけです。

CLOSE UP

いろいろな意味でオシャレに気を使う!?

ネヅ選手と言えば、オシャレなアクセサリーも印象的です。
プレイヤーであるまえにポケモンファンなので、好きなポケモンたちのグッズを使ったりアクセサリーを付けたりしたいという気持ちを大切にしています。「PJCS2023」では見えないところでもカバンにミュウのPokémon fitを入れていたり、財布の中にゲノセクトのメタルチャームを入れていたりと、デッキの中身がバレないようにこっそりと好きなポケモンを連れていました。
そこは確かに気を付けないといけないですね(笑)。今後の大会でもどんなものを身に着けられるのか、楽しみにしています。